京つう

音楽/映画/写真  |奈良県

新規登録ログインヘルプ


2008年11月03日

THE WHO

皆さん今晩は。
これからの30分間はこのFM81.4、FM西大和からオンエアーされます「ラジオでロック レディオノーウェア」でお楽しみ下さい。お相手させて頂きますのは私、DJ・PON-CHANG!(ぽんちゃん)で御座います。どうぞ宜しくお願いします。それでは早速、30分間という短い時間枠でも御座いますんで、番組の方進めていきたく思います。

先ず冒頭はお馴染み、私・ぽんちゃんがアト・ランダムにその時々の話題をピックアップしては、それに相応しい音楽をお届けするミュージックカレイドスコープのコーナーでございますが。

THE WHO



さて今日は、11月13日・木曜日、大阪城ホールでのライブを皮切りに、横浜アリーナや日本武道館など計5カ所での単独公演を、結成44年目にして、初めてこの日本の地で行うイギリスのバンド「ザ・フー」についてのお話を少しさせて頂きまして、そのサウンドをお掛けしたいと思います。

ご存知の方も多いかとは思いますが、ザ・フーは、1964年に結成されたハイ・ナンバーズというバンドを母体に、メンバーがピート・タウンゼント、ロジャー・ダルドリー、キース・ムーン、ジョン・エントウィッスルという黄金の布陣になった時に、バンド名をザ・フーに改名。1965年1月にシングル「アイ・キャント・エクスプレイン」という曲を引っ提げてメジャーデビューを果たす。
1967年の「マイ・ジェネレーション」の大ヒットにより、一躍イギリスのロックシーンを代表するバンドとなり、また当時の若者風俗の最先端であった「モッズ」文化を語る上でも、外すことのできない存在となる訳です。
そして同年開催のモンタレー・ポップ・フェスのステージ上で見せた、ギターやドラムを破壊するパフォーマンスが、オーディエンスの間で非常に高い評判を呼び、それがまた彼らを語る上で欠かせない魅力として、今日に至るまでのレジェンドとなっているわけです。

THE WHO



その後、ロックオペラ「トミー」や、モッズのライフスタイルを克明に描いたボリューム満点の2枚組アルバム「四重人格」などを発表しては話題をさらい、その活動は傍目からすれば、実に順調に映っていた訳では御座いますが、1978年9月に、残念ながらドラムのキース・ムーンがアルコール依存症を治療する薬物の過剰摂取で他界。その後はケニー・ジョーンズが後釜としてザ・フーの重厚なリズムを支えるも、1982年に解散ツアーを行い、一旦その歴史に幕を下ろすことになる。しかし、この度、また再結成となって、今回はロジャーとピートのオリジナルメンバーに加えて、ドラムのザック・スターキー(リンゴスターの息子)などが参加し、5人編成のザ・フーとして活躍。現在に至っている次第で御座います!
と、言う所で、それでは今もって意気軒昂なザ・フーの楽曲をここで3曲ほどお届けしたいと思います。
曲は1967年の大ヒットナンバー「マイ・ジェレーション」をまずはお掛けして、それから「ピンボール・ウィザード」「サブスティテュート」の2曲をお届けします。
では聞いてください!ザ・フーです。どうぞ!

THE WHO
初の単独来日公演スケジュール

2008/11/13 (木) 大阪:大阪城ホール
2008/11/14 (金) 神奈川:横浜アリーナ
2008/11/16 (日) 埼玉:さいたまスーパーアリーナ
2008/11/17 (月) 東京:日本武道館


INFO:ウドー音楽事務所 03-3402-5999

(11・9オンエアー分)



同じカテゴリー(ROCK・音楽)の記事画像
毛皮のマリーズ、ラウドネス
THE WAYBARK(ザ・ウェイバー)特集
ザ・ベイカーブラザーズ、レッド・ツェッペリン
アート・リンゼイ、THE LOST、デレク&ドミノス 
イギーポップ、ライトニング・ボルト、M・ジャクソン
COBRA、LIVINGEND、TOTO
同じカテゴリー(ROCK・音楽)の記事
 毛皮のマリーズ、ラウドネス (2011-10-15 21:50)
 THE WAYBARK(ザ・ウェイバー)特集 (2011-10-08 21:48)
 ザ・ベイカーブラザーズ、レッド・ツェッペリン (2011-10-02 11:48)
 アート・リンゼイ、THE LOST、デレク&ドミノス  (2011-09-24 21:33)
 イギーポップ、ライトニング・ボルト、M・ジャクソン (2011-09-17 22:11)
 COBRA、LIVINGEND、TOTO (2011-09-11 07:02)

Posted by footstomp at 23:08│Comments(0)ROCK・音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。