皆さん今晩は。
これからの30分間はこのFM81.4、FM西大和からオンエアーされます
ラジオでロック「 レディオノーウェア」
でお楽しみ下さい。お相手させて頂きますのは私、
DJ・PON-CHANG!(ぽんちゃん)
で御座います。どうぞ宜しくお願いします。それでは早速、番組の方進めていきたく思います。
先ず冒頭はお馴染み、私・ぽんちゃんが、アト・ランダムにその時々の話題をピックアップしては、それに相応しい音楽をお届けするミュージックカレイドスコープのコーナーでございますが。
さて今日は、1980年12月8日に残念ながらNYの自宅マンション・ダコタハウスの前で、過去にはボブ・ディランに対してのストーキング行為にも及んでいたという
「マーク・チャップマン」という男の手によって非業の死を遂げてしまった、元ビートルズの
ジョンレノンの命日に合わせて、彼を偲ぶべくプチ特集といった感じで、ジョンの曲を幾つかお掛けしていきたいと思います。(とにかく膨大な数の名曲を沢山遺されていますんで~。選曲にも困ってしまう次第です…。)
(ジョンが亡くなった)当時私は高校生で、そのニュースを朝の報道番組で知って愕然としてしまったことをまるで昨日のように覚えている訳ですが…。
学校に行ってもロック好きの友人達と集まっては、ジョンの失われた御霊を慈しむように夢中で語り合ったことを記憶しています。
それでは早速2曲。
「真夜中を突っ走れ」と
「マインド・ゲームス」
を聴いてください。 どうぞ!
まずは「真夜中に突っ走れ」と「マインド・ゲームス」の2曲を聴いて頂きました。
ジョンレノンことジョン・ウインストン・オノ・レノンは元ビートルズのメンバーで愛と平和をこよなく愛した男でありました。
1940年10月に、ナチスの空襲を嫌というほど受けていた第2次世界大戦下の英国はリヴァプールに生まれ、家族愛に恵まれることのない不幸な生い立ちの中で、チャック・ベリーやバディ・ホリー、そしてエルビス・プレスリーといったアメリカ産のR&Rスターに夢中になってはバンド「クォリーメン」を結成し、その後、ジョニー&ザ・ムーンドッグスやザ・シルバービートルズと改名を重ね、1960年8月にザ・ビートルズとなって、ロック史に大いなる伝説を残すモンスターバンドへと成長していくわけです。
また、ジョンは1969年3月に運命的な出会いを果たした小野ヨーコとジブラルダル(放送中は思いっきり粗相をして、とんでもないこと言ってますが。ここで訂正しておきます。どうもすみません。突っ込まないでね)で挙式し、あの有名な「ベットイン」という平和に向けてのパフォーマンスを、その新婚旅行先のアムステルダムとモントリオールで行ったのを皮切りに、ヨーコと常に二人三脚、途中「失われた週末」といった別離の時期はあったものの、1980年12月8日、ジョンが死に至る最期まで、共に生涯の伴侶として添い遂げたわけです。
で、今年もアジア・アフリカの子供達に学校を贈ろうとのテーマを掲げた「ドリームパワー・ジョンレノンスーパーライブ2008」が12月8日に武道館で開催されることになっており、ヨーコは勿論、奥田民生、絢香、CHAR、ラブ・サイケデリコなどその他錚々たるメンバーによって開催されています。TVでもまた放送される予定みたいですので、是非興味ある方はチェックしてご覧ください。それでは、ここでもう2曲、ジョンレノンで
「ハッピークリスマス(War is over)」
と
「イマジン」
をお聞きください。それではどうぞ!
ラジオでロック”「Radio Nowhere」
この番組では皆さんからのご意見、ご感想等々お待ちしております。
今から申し上げます宛先に是非、あなたの生の声をお聞かせください。
E-MAIL
post@fm814.co.jp
FAX 0745-33-3601
郵便物〒636-8555 FM 81.4(ハイホー)
またこの番組の詳細に関しては以下のブログにてご確認いただけます!
●奈良発。無料地域ブログポータルサイト「ナラ咲く」
http://radionowhere2.narasaku.jp/
●神戸のブログポータルサイト「ko-co」
http://radionowhere.ko-co.jp/
それと、FMハイホー携帯サイトがオープン!
FMハイホーHP上のQRコードでアクセスいただくか、空メールを…
office@fm814.co.j p
に送信して頂ければプレゼントや地域に関する事柄など素敵な情報が満載のサイトとアクセスして頂けます!是非ご活用下さいね!
さて最後は「ノック・オン・ザ・ヘヴンズドア」のコーナー。蘇る古のスーパースターのコーナーで御座いますが、今日は、最後も非業の死を遂げたジョンレノンを偲んで
「ジェラスガイ」
と
「マザー」
の2曲を聴きながらお別れしたいと思います。
それでは皆さん、また来週。お相手はDJ・PONーCHANG!でした。
バイバイ!
(12・7オンエアー分)